会社案内:番組審議会

放送番組審議会・委員構成

放送番組審議会 群馬テレビ放送番組審議会は、番組の質の向上などを図るために放送法に基づき設置されている機関です。
委員構成
  • 【委員長】小竹 裕人:群馬大学情報学部 教授
  •      新井 小枝子:群馬県立女子大学 教授
  •      清水 直樹:上毛新聞社 常務取締役 編集主幹
  •      瀬下 昌幸:群馬県知事戦略部 メディアプロモーション課 tsulunos室長
  •      志尾 睦子:シネマテークたかさき 総支配人
  •      高橋 克弥:JA群馬中央会 専務理事
  •      星野 貴俊:群馬県教育委員会 生涯学習課長
  •      横田 勇起:群馬銀行 執行役員 本店営業部長
  •      

番組審議会

令和6年4月度放送番組審議会

開催日時 令和6年4月10日午後2時
出席委員 7人
審議内容

報道特別番組『笑顔ひろがる前橋市』~小川晶市長が行く~を視聴頂いた。委員からは、「選挙から2か月後の放送という事で、市長がどういう人だろう?と視聴者が知りたいちょうど良いタイミングでの放送だったと思った」や「視聴者が知りたい内容がうまくきれいにまとまっていた」、「こういう番組では、会議室などでのインタビューが多く、硬くなりやすいが、子育て広場のロビーというやわらかいイメージの場所でのインタビューということで、チャンネルザッピングをしている人があの映像を見たら、止めて見てみようという気になると思った」といった意見頂いた。一方で、「サブタイトルのつけ方としてはよいが、字体が本人が書いたように見え、誤解しやすいと感じた」や「冒頭部分で、「『前橋市を巡りましょう!』の後「生い立ちの紹介」に行ったところがタイムラグがあり違和感を感じた」といった意見を頂いた。

令和6年4月度放送番組審議会

令和6年3月度放送番組審議会

開催日時 令和6年3月13日午後2時
出席委員 5人
審議内容

「ニュースeye8」をご視聴頂いた。委員からは、「ニュース番組と情報番組を融合させたような番組で、ストレートニュースだけでないところが快く見ることができた」や「県内の色々な市町村に取材に行かれていて、偏よる事なく取材されていると感じた。」などの意見があった。一方で、「ゲストコーナーのデザートの説明が足りないと思った。」や「ドローンのニュースでは見学者の声をインタビューとしてあってもよかったのでは」といった

意見を頂いた。

令和6年3月度放送番組審議会

令和6年2月度放送番組審議会

開催日時 令和6年2月14日午後2時
出席委員 6人
審議内容

元旦に放送した、「Happy New Saunominen」を視聴頂いた。委員からは、「映像は非常にきれいで面白く、5分の中で色々なカットがあり、格好いいし、素敵であった。ゆったりとした音楽で、水風呂の変わりに川に入ったり、魅力的で行ってみたいと思った。」といった意見や「情報量が少なくてよかった」などの意見があった。一方で、「どの層を視聴対象にしているのかわかりづらかった」、「サウナ以外の情報を入れると視聴者が離れていくのではないか」や「最後のURLはQRコードがいいのではないか」といった意見を頂いた。

令和6年2月度放送番組審議会

令和6年1月度放送番組審議会

開催日時 令和6年1月10日午後2時
出席委員 6人
審議内容

「チャレンジ!高校生対抗税金クイズ2023」を視聴頂いた。「各校の生徒さんが番組を盛り上げてくれて、司会も高校生を上手く引き出していたと思う。」といった意見や「生活に役に立たないような問題もありどうなのだろうかと思う部分もあった。」や「クイズの質という面で、問題に関しては、私はそんなにこだわらなくて良いのではないかと関じた。」などと委員の間でも対峙する意見があった。一方で、「わざと芸人に負けさせるのであれば、罰ゲームはなくてもいいのではないかと思った。」という意見を頂いた。

令和6年1月度放送番組審議会

令和5年12月度放送番組審議会

開催日時 令和5年12月の開催はありませんでした。
出席委員 なし
審議内容 なし

令和5年11月度放送番組審議会

開催日時 令和5年11月8日午後2時
出席委員 4人
審議内容

「おいしい給食 season3」第1話 チリコンカンと北の友達を視聴頂いた。

委員からは、「オーバーリアクションで先生たちとのコミュニケーションや子供たちの様子とかが描かれていて面白いと思った。」といった意見や「シチュエーションが懐かしく、私もダルマストーブで給食瓶牛乳を温めた経験があった。」など視聴をきっかけに委員それぞれの学校給食の思い出も語られる一場面もあった。

一方で、「お母さんの料理が下手という設定の「お母さん」というところが気になった。

「最後のところで先生がカップラーメンにいってしまったところが、

もう少し給食のみに特化してもよかったかな?と思った」といった意見を頂いた。

令和5年11月度放送番組審議会

令和5年10月度放送番組審議会

開催日時 令和5年10月11日午後2時
出席委員 7人
審議内容

「2023秋の交通安全」―みんなでなくそう交通安全―うを視聴頂いた。秋の全国交通安全運動に伴い、県内の交通事故撲滅を掲げ、守るべき交通ルールやマナーに再度目を向け交通事故を無くすためには何が必要か考えを考える特別番組をご視聴頂いた。

委員からは、「番組がコンパクトにしっかりまとまっているので、非常に利用価値が高い番組だと思った」や「リポーターの女性が、番組に適した服装と靴でさすがだと感じた。おしゃれとかではなく、きちっと髪の毛もバッと束ねて車に乗ってリポートしていたところにとても好感が持てた」などの意見を頂いた、

一方で「あまり派手なタイトルをつける訳にはいかないと思うが、新聞のラテ欄を見て、この番組を見ようとなかなかチョイスしにくいところがある」や「事故件数の数字の部分、は口頭だけでなく円グラフのようなものを入れた方が視覚的にもわかりやすかったのではないか」などの意見を頂いた。

令和5年10月度放送番組審議会

令和5年9月度放送番組審議会

開催日時 令和5年9月13日午後2時
出席委員 6人
審議内容

8月4日(金)・5日(土)・6日(日)に4年ぶりに開催された「桐生まつり」をご視聴頂いた。この番組は、1973年に弊社で放送を開始してから4年前の2019年まで、開催2日目に2時間の生放送で放送するのが慣例であったが、今回、初めての試みで1時間の収録番組として放送した。

委員からは、「小野アナウンサーのくだけたところや織物が名産の桐生のお祭りという事で、半被だけでなく、浴衣も着たリポートがよかった」や「歴史の情報が適度で非常によかった」などの意見を頂いた、一方で「どのイベントがいつ行われたかわかりづらいと感じた」や「『鉾の曳違い』のシーンで『音が乱された方が道を譲る』という、音の判定の部分がちゃんと聞きたかった」などの意見を頂いた。また、「群馬テレビで制作しているお祭り番組のダイジェスト版を制作して放送するのもよいのではないかと思った。

令和5年9月度放送番組審議会

令和5年8月度放送番組審議会

開催日時 令和5年8月9日午後2時
出席委員 6人
審議内容

6月に放送された特別番組、「尾瀬 春から夏へ」をご視聴頂いた。委員からは、「映像が綺麗なのはもちろん、カエルや様々な鳥の音が適材適所に入っていてとてもよかった」や「撮影も工夫されていて、単調になりやすい自然番組もあっという間に見終わってしまった。」などの意見を頂いた。今回の番組については、好意的なご意見に終始しました。

令和5年8月度放送番組審議会

令和5年7月度放送番組審議会

開催日時 令和5年7月の開催はありませんでした。
出席委員 なし
審議内容 なし

令和5年6月度放送番組審議会

開催日時 令和5年6月14日午後2時
出席委員 7人
審議内容

5月14日に開催された「安政遠足侍マラソン」の模様をまとめた特別番組をご視聴頂いた。委員からは、「去年も視聴させて頂き、その際、『出場者の方のコメントがあると楽しめるのでは』という意見をさせて頂いた。今回、そのようなシーンがあったので大変よかった。」や「番組の構成に沢山工夫がされており、あっという間に観てしまった。」などの意見を頂いた。一方で、「コース紹介で、『今回は「関所コース」のみでやります。』という説明であったが、『峠コース』もあるという事を入れた方がよかったのではないかと感じた。」や、「仮装した人の出身地などをテロップでフォローしてもよかったのかなと少し感じた。」などの意見も出された。

令和5年6月度放送番組審議会

令和5年5月度放送番組審議会

開催日時 令和5年5月10日午後2時
出席委員 6人
審議内容

開局以来52年続いている「JAみどりの風」を視聴頂いた。委員からは、「明るくてさわやかな演出であったので非常に好印象を持った」や「ところどころバラエティーの要素が入っていて個人的にはとてもいいと感じた」などの意見を頂いた。一方で、「どんなところで生産されているのかという地域性が伝わりづらかった。ハウス栽培が多いので同じような映像が多く感じた。冒頭で浅間山の映像があったが、そういう映像を多く取り入れると場所のイメージが湧き、PRできるのではないかと感じた。」や「トマトの糖度や生産量、由来などデータ的なものが入ると膨らみがでるかと感じた」などの意見も出された。

令和5年5月度放送番組審議会

もっと見る

ページのトップへ