自社制作番組

ぐんまの風景を魅せる土木施設~BIRD'S EYEⅢ~

放送:土曜日 18:15~18:20
(再放送:日曜日 18:15~18:20)

番組について

バックナンバー

    →
    ←
    2017年09月30日(土)の放送内容少林山地すべり対策

    少林山達磨寺周辺は、碓氷川に向ってなだらかな傾斜を有する丘陵地です。
    この丘陵地は、巨大な地すべり地域で、古くから滑落や崩壊を繰り返してきました。
    今回は、この地域の地すべり対策事業を紹介します。

    →
    ←
    2017年09月23日(土)の放送内容桐生市の水道

    桐生市は、大正10年(1921年)3月1日に市制が施行され、上水道は翌年に計画されましたが、
    関東大震災などの影響で、実際に給水が開始されたのは、昭和7年(1932年)。全国で138番目のことでした。
    今回は、昭和の初めに当時の技術の粋を集めて造られ、
    国の登録有形文化財に指定されている桐生市元宿浄水場の施設を紹介します。

    →
    ←
    2017年09月16日(土)の放送内容上毛電鉄 荒砥川橋梁・渡良瀬川橋梁

    昭和3年(1928年)11月、中央前橋―西桐生間で営業を開始した上毛電気鉄道。
    今回は、その中から、国の登録有形文化財に指定されている「荒砥川橋梁」や「渡良瀬川橋梁」を中心に紹介します。

    →
    ←
    2017年09月09日(土)の放送内容利根川の護岸と水制工

    今回は、前橋市の利根川周辺にある護岸工事を紹介します。
    昭和22年秋のカスリン台風による災害復旧工事として、前橋市岩神町に設置された
    「鉄製蛇籠(てつせいじゃかご)」(円筒形の籠の中に玉石または割石などを詰めたもの)と
    「水制工」(河岸の崩壊流出を防止する)をご覧いただきます。

    →
    ←
    2017年09月02日(土)の放送内容関越トンネル

    谷川連峰の直下、上越県境を連結する関越自動車道・関越トンネルは、
    道路トンネルとして国内最長のトンネルであり、世界屈指の設備を誇るトンネルです。
    今回は、あまり見ることが出来ない、避難坑をはじめとしたトンネルの裏側を紹介します。

ページのトップへ