イオンモバイルは、小売業を展開しているイオンが運営している通信事業です。
利用人数とデータ容量によって料金を選択できるため、利用者の生活スタイルに適したプランを選べるのが特徴です。
この記事では、イオンモバイルを申し込むとお得になるキャンペーンについて紹介します。
キャンペーン名 | 内容 |
---|---|
ホップステップのりかえキャンペーン | 乗り換えと対象スマホ購入で最大8,000WAONポイントを進呈 月額料金をイオンカードでお支払いでさらに2,000WAONポイントを進呈 |
【店舗限定】エントリーパッケージご契約特典 | エントリーパッケージ申し込みで2,000WAONポイントを進呈 |
イオンモバイル紹介トク | イオンモバイルを紹介すると、3,000WAONポイントと1GBクーポンを進呈 |
イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン | 乗り換えで3,000WAONポイントを進呈 SIMカード代が税込3,300円→1円になる |
Redmi Pad SE 8.7 4G 発売中! | WEB限定でタブレット購入と同時にガラスコーティングを申し込みで、ガラスコーティング料金(4,840円)が半額になる |
AQUOS wish3 [楽天版] キャンペーン | 60歳以上で乗り換え&AQUOS wish3[楽天版]【中古(未使用品)】購入で10,000WAONポイントを進呈 |
ぜひ、最後までご覧ください。
2年連続オリコン満足度No.1!
イオンモバイルのMNPキャンペーン!1円キャンペーン詳細も
2024年10月現在、イオンモバイルではお得なMNPキャンペーンが実施されています。
- イオンモバイル紹介トク
- イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン
上記のMNPキャンペーンを1つずつ見ていきましょう!
【知り合いからの紹介者向け】イオンモバイル紹介トク

引用元:イオンモバイル公式
イオンモバイルでは、2020年11月3日~『イオンモバイル紹介トク』キャンペーンを実施しています。
- 1名あたり3,000WAONポイントと1GBクーポンを進呈
- 毎月最大5名まで紹介可能
- 紹介を受けて契約した方も1,000WAONポイントを進呈
イオンモバイルの利用者は、イオンモバイルの音声プラン・シェアプランを1名に紹介・契約で、3,000WAONポイントが進呈され、毎月最大5名まで紹介することができます。
さらに、紹介者に1GBクーポンが進呈されます。
また、紹介を受けて契約した方も1,000WAONポイントが進呈されます。
紹介者は、最大5名紹介で15,000円相当のポイントがもらえ、紹介を受けた側も1,000円相当のポイントがもらえるため、両方ともお得なのがうれしいですね。
紹介手順は、イオンモバイルのマイページにログインしたあと紹介チケットを発行し、紹介チケットに記載されている11桁の紹介コードを相手に伝えるだけです。
発行済みの紹介チケットは発行月の翌月末日まで有効となります。
【SIM代金1円】イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン

引用元:イオンモバイル公式
イオンモバイルでは、2017年12月8日~『イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーン』を実施しています。
- SIMカード代金がほぼ無料
- 乗り換えで3,000WAONポイントを進呈
- 現在使用している端末で保証を受けられる
イオンスマホからイオンモバイルに乗り換えで、SIMカード代金が1円になり、加えて3,000WAONポイントが進呈されます。
実質無料でSIMカードを手に入れることができ、3,000円相当のポイントまでもらえるとは非常にお得ですね!
イオンスマホとは、2014年4月から「日本通信」「BIGLOBE」「nuro mobile」の代理店としてスタートした格安スマホ販売サービスです。
2016年2月26日から現在のイオンモバイルとしてMVNOとなり、SIMとスマホを販売することになりました。
2016年2月25日以前にイオン店舗でイオンスマホを契約した利用者が、イオンモバイルに乗り換えると、かけ放題サービスが利用可能になり、使用状況で通信速度が切り替えられます。
また、現在使用している端末のメーカー保証が切れていても、イオンモバイルが保証してくれるので安心です。
2年連続オリコン満足度No.1!
【店舗限定】イオンモバイルのエントリーパッケージ契約特典キャンペーン

引用元:イオンモバイル公式
イオンモバイルでは、2021年1月12日~店舗で購入したエントリーパッケージで申し込むと特典がもらえるキャンペーンを実施しています。
- エントリーパッケージで申し込むと2,000WAONポイントが進呈
- ネット購入したエントリーパッケージはキャンペーン対象外
エントリーパッケージとは、16桁のイオンモバイル申込用コードが記載された、紙のパッケージ商品です。
1枚分のSIMカード代金として3,300円(税込)かかり、イオン店舗またはYahoo!ショッピングで購入できます。
イオン店舗で購入したエントリーパッケージで、イオンモバイルのサイトから「音声プランまたはシェアプランを申し込み」+「パッケージに記載されたコードを入力」で、2,000WAONポイントが進呈されます。
ただし、Yahoo!ショッピングで購入したエントリーパッケージは対象外となるため注意してください。
イオンモバイルのキャンペーンでお得な端末は?適用条件やiPhone情報も
イオンモバイルのキャンペーンでお得に購入できる端末をご紹介します。
また、キャンペーンの適用条件やiPhone情報についても紹介するので参考にしてください。
イオンモバイルのキャンペーンでお得な端末
イオンモバイルのキャンペーンでお得に購入できる端末を表にまとめました。
他社からの乗り換えでお得に購入できます。
キャンペーン種類 | スマホ機種 | スペック画面サイズ | 進呈ポイント | |
---|---|---|---|---|
ホップステップのりかえキャンペーン | AQUOS sense9 |
画面:約6.1インチ RAM:6GB ROM:128G 価格:55,880円(税込) |
8,000WAONポイント | |
AQUOS wish4 |
画面:約6.6インチ RAM:4GB ROM:64G 価格:30,580円(税込) |
5,000WAONポイント | ||
60歳以上限定キャンペーン | AQUOS wish3 [docomo]
【中古(未使用品)】 |
画面:約5.7インチ RAM:4GB ROM:64GB 価格:21,780円(税込) |
8,000WAONポイント |
イオンモバイルで購入できるiPhoneは?
現在、イオンモバイルでiPhoneは取り扱いがありません。
エントリーパッケージはキャンペーン対象外
残念ながら、エントリーパッケージ契約特典キャンペーンに、お得に端末を購入できる内容は含まれていません。
イオンモバイルで販売しているスマホを通常価格で購入するか、自分で用意しましょう。
WAONポイントは、ご利用開始の翌々月末日に進呈
キャンペーンの特典で電子WAONポイントが進呈されます。
ご利用開始の翌々月末日にマイページで進呈されので、要チェックです。
解約してしまうとWAONポイントは進呈されない
進呈時点で特典対象の契約を継続している必要があります。
進呈前に解約してしまうとWAONポイントは付与されないため注意してください。
2年連続オリコン満足度No.1!
イオンモバイルでお得にiPhoneを使うには?
イオンモバイルでは、過去に乗り換え(MNP)と同時にiPhoneを特別価格で購入でき、12,000WAONポイントが進呈されるキャンペーンを実施していました。
現在、iPhoneに関するキャンペーンは実施していませんが、既にiPhoneを使用している方は上記で紹介したキャンペーンを活用してイオンモバイルに乗り換えましょう。
乗り換えの手順をご紹介します。
①MNP予約番号を取得
他社からイオンモバイルに乗り換える際、使っている電話番号をそのまま引き継ぐことができます。
現在、契約している携帯電話会社から電話番号ポータビリティ(MNP)予約受付窓口からMNP予約番号を取得しましょう。
MNP予約番号を取得できたら、運転免許証やパスポートなどの本人確認書類を用意し、イオンモバイルの申込手続きをおこなってください。
②SIMロックを解除する
iPhoneを利用する場合、一部を除いて基本的にはSIMロック解除は不要です。
SIMロック解除が必要な場合、店舗でイオンモバイルを申し込むと無料で解除してくれます。
③SIMカードを入れる
iPhoneに入っているSIMカードを取り出して、イオンモバイルのSIMカードに挿し換えてください。
④APN設定を行う
APN設定とは、スマホにインターネットの接続先を認識させる設定のことです。
SIMカード挿入後、モバイルデータ通信をするために必ずおこなう設定となります。
詳細の手順については、上記の画像から公式ページにてご確認ください。
イオンモバイルのキャンペーンに関するよくある質問
こちらではイオンモバイルを検討している方からの質問をまとめてみました。
- イオンモバイルで1円スマホはある?
- イオンスマホとイオンモバイルは何が違う?
- イオンモバイルのキャンペーンでもらえるポイントはいつ付与される?
- イオンモバイルで事務手数料はかかる?
- イオンモバイルのキャンペーンコードはどこで分かる?
イオンモバイルで1円スマホはある?
残念ながら、1円スマホは提供しておりません。
イオンスマホとイオンモバイルは何が違う?
イオンスマホとは、2014年4月から「日本通信」「BIGLOBE」「nuro mobile」の代理店としてスタートした格安スマホ販売サービスのことです。
2016年2月26日から現在のイオンモバイルとしてMVNOとなり、SIMとスマホを販売することになりました。
イオンモバイルのキャンペーンでもらえるポイントはいつ付与される?
イオンモバイルのキャンペーンでは、電子マネーWAONポイントが進呈されます。
WAONポイントは利用開始から翌々月末日にマイページで進呈されます。
イオンモバイルで事務手数料はかかる?
SIMカード代金として税込3,300円かかります。
ただし、イオンスマホ→イオンモバイル乗り換えキャンペーンは、SIMカード代金が1円になります。
イオンモバイルのキャンペーンコードはどこで分かる?
イオンモバイルではエントリーパッケージというものを扱っており、各店舗で購入できる紙パッケージです。
紙パッケージに16桁のエントリーコードが記載されており、購入後Webから申し込めるため、店舗での待ち時間が不要となります。
イオンモバイルのキャンペーンまとめ
- 2024年10月現在、各種キャンペーンを実施しており、条件を満たすとWAONポイントが進呈される
- キャンペーンによっては、端末を期間限定価格で安く購入できる
- 現在、イオンモバイルではiPhoneに関するキャンペーンは実施していないが、iPhone XS 256GBの1種類のみ扱っているため購入できる
キャンペーンを活用して申し込むことでWAONポイントがもらえるため、イオン店舗での買い物などで役に立ちます。
また、期間限定で端末を安く購入できるため、新しく買い換えたい方にもおすすめです。
iPhoneに関して、キャンペーンによりお得に購入することはできませんが、既にお持ちの方はイオンモバイルのSIMを挿入してそのまま使用できます。
ぜひ、この機会にイオンモバイルへの乗り換えを検討してみてください。
2年連続オリコン満足度No.1!