【 2024年11月】IIJmioキャンペーンまとめ!乗り換えキャンペーンや100円セール情報も

当ページのリンクには広告が含まれています。

IIJmioでは、J.D.パワー携帯電話サービス顧客満足度3年連続No1(MVNO)と、IIJのモバイルサービスSIMカード契約数 シェアNo1。

そして、2022年 NTTコム オンライン NPS ベンチマーク調査 MVNO・サブブランド部門1位を記念して「シェアNo1記念キャンペーン」が行われていました。

IIJmioは、ドコモ回線とau回線から選べる格安SIMで、格安SIMの中でも安定した通信環境を手に入れることが可能です。

今回の「トクトクキャンペーン」では、スマホを安く購入したい方向けのものや、少ないデータ容量プランをお探しの方向けのもの。

逆に大容量プランをお探しの方向けものや、家族みんなで乗り換えたいとお考えの方向けのものまで複数のキャンペーンが開催されています。

主なキャンペーン名 キャンペーン内容
トクトクキャンペーン スマホ大特価セール 「音声SIM」または「音声eSIM」にMNP乗り換えし、対象端末を同時に申し込みで、対象端末をのりかえ価格で提供

※1契約者様(mioID)あたり1台まで

ギガプランとセットで対象端末割引 ギガプラン(SIM機能問わず)と対象端末をセットで購入すると、端末本体の価格を大幅割引
音声SIM データ増量
  • IIJmioサプライサービスにて、ギガプランの対象プランを新規でお申し込みの場合、6ヶ月間データ容量5GB増量

※「音声SIM」または「音声eSIM」対象

※5~20ギガプラン限定

大容量プラン 音声SIM月額割引
  • IIJmioサプライサービスにて、ギガプランの大容量プランをお申し込みの場合、利用開始月から月額料金を6か月間400円(税込)割引

※「音声SIM」または「音声eSIM」対象

※30~50ギガ限定

家族割引 ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を2回線以上申し込み、または既に利用中の方が追加で申し込みで、回線数分の、「選べるe-GIFT:1,500円分」をプレゼント
通話定額オプション割引 最大6か月間通話定額料金が500円(税込)割引

この記事では、通信環境が安定している今までと同じドコモ回線やau回線のまま、IIJmioのキャンペーンを利用して乗り換えを考えてはいるけれど、

「どのキャンペーンが自分に合っているのかわからない」

「どのキャンペーンがどれくらいお得になるのかわからない」

「キャンペーン終了後の料金が心配」

と悩んでいる方のために、損することなく気になるIIJmioの「シェアNo1記念キャンペーン」の詳しい情報を分かりやすくまとめております。

980円スマホを見てみる

目次

トクトクキャンペーン スマホ大特価セール!100円スマホが購入できる?

IIJmioの「トクトクキャンペーン スマホ大特価セール」の詳しい内容と、どれくらいお得になるかを1つ1つ見ていきながら自分に合ったキャンペーンでお得に乗り換えましょう!

①トクトクキャンペーン スマホ大特価セール

まずは、「トクトクキャンペーン」のスマホ大特価セールについてを見ていきましょう。

こちらは2024年9月からのキャンペーンで、対象機種の中には110円(税込)で購入できる機種がありましたが、2024年11月現在の最安は980円(税込)となっています。

乗り換え(MNP)キャンペーンなので、MNP転入でSIMのみ申し込んだ方が対象となります。

MNPとは?

他社からの乗り換えで(MNP(携帯電話番号ポータビリティ))で、現在ご利用の携帯電話番号をそのまま引き継いで申し込むことを言います。

他社からの乗り換え(MNP)で、AndroidスマホやiPhoneなど多くの機種が「のりかえ価格」で購入できます。

〈対象端末の一部〉

対象端末 のりかえ価格

(一括・税込)

のりかえ価格

(24回払い・税込)

moto g24 1,980円 83円/月
Redmi 14C[4GB/128GB] 980円 42円/月
AQUOS wish4 24,800円 826円/月
arrows We2 M07 19,800円 826円/月
OPPO Reno11 A SUPERVOOC

急速充電器SET

29,800円 1,243円/月
Google Pixel 7a 37,800円 1,576円/月
arrows We2 Plus M06 [12GB/256GB] 39,800円 1,659円/月
Redmi Note 13 Pro+ 5G 34,800円 1,452円/月
motorola edge 50 pro 39,800円 1,659円/月
nubia Ivy 27,800円 1,160円/月
iPhoneSE(第2世代)[64GB] 7,980円 334円/月
moto g53j 5G 9,980円 418円/月

端末を「のりかえ価格」で購入する場合のご案内は以下の通りです。

のりかえ価格のご案内
  • ギガプランのMNPとのセット申し込みの場合、端末を特別価格で提供
  • 1契約者様(mioID)あたり1台まで
  • パッケージ(エントリーコード)利用の申し込みは対象外
  • 過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外
  • 詳細は「のりかえ価格をお申し込みの前に」をご覧ください。

全機種の在庫を確認したい方、「のりかえ価格をお申し込みの前に」を確認したい方は、IIJmioの公式サイトからご確認ください。

 

「のりかえ価格」注意事項 
  • 転売目的と判断した場合:申込完了後でも提供を取消し or 割引相当額を別途請求
  • お客様の事由で契約が成立しない場合:適用を取り消し or のりかえ価格と通常価格の差額を請求
  • 本人確認完了後30日以内に開通手続きが完了しない場合:適用を取り消し or ののりかえ価格と通常価格の差額を請求
  • 既にmioIDをお持ちの方が、別のmioIDを取得してお申し込みの場合:適用お断り
  • 著しく問題があったお客様の場合:理由を問わず特典の提供お断り

980円スマホを見てみる

ギガプランとセットで端末を大幅割引

「ギガプランとセットで端末を大幅割引」では、ギガプラン(SIM機能問わず)と対象端末をセットで購入すると、最大58,780円割引されます。

こちらのキャンペーンはギガプランの申し込みであれば、SIM機能はどれを選んでも対象となります。

対象端末はスマートフォンだけでなく、モバイルルーター、タブレット、PCなども含まれるので、お好きな端末を選ぶことができます。

タブレットやPCの利用や、2台目のSIM契約をお考えの方には、端末+SIM契約で大幅割引が受けられるので嬉しいキャンペーンですね。

トクトクキャンペーン

トクトクキャンペーンは2024年9月3日〜2025年2月3日までのSIM契約で、大幅な割引や特典がプレゼントされるキャンペーンです。

トクトクキャンペーンの内容は、下記の5つです。

  • 音声SIM データ増量
  • 大容量プラン 音声SIM割引
  • 家族割引スタート記念 音声SIM複数ご利用特典(ギフト券プレゼント)
  • 通話定額オプション割引
  • データeSIM初期費用割引

音声SIM データ増量

ギガプランの対象プランを、「音声SIM」または「音声eSIM」にて新規で申し込むと、利用開始月からデータ容量が最大6ヵ月間5GB増量されます。

キャンペーンの適用は1回線あたり1回までで、キャンペーン期間中にお申し込みであれば、利用開始(もしくはSIM・eSIMプロファイルの到着)がキャンペーン期間外となっても割引の対象となります。

お申し込みの注意点
  • 対象プランは5ギガ、10ギガ、15ギガ、 20ギガ
  • 対象SIMはギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」

最大6か月間と期間の縛りがありますが毎月5GBもデータ増量は魅力的です。

音声限定!大容量プラン月額400円割引

ギガプランの大容量プラン30GB、40GB、50GBに、「音声SIM」または「音声eSIM」の新規申し込みで、最大6ヶ月間、月額料金から400円の割引が受けられます。

キャンペーン期間は2025年2月3日までなので、お得に大容量プランを利用したい方は、キャンペーン期間内に申し込みをしましょう。

【大容量プラン】

GB数 月額基本料金⇨割引後
30GB 2,700円⇨2,300円(税込)
40GB 3,300円⇨2,9000円(税込)
50GB 3,900円⇨3,500円(税込)

対象SIM機能は「音声SIM」または「音声eSIM」で、対象プランは、ギガプランの30~50ギガまでとなります。

キャンペーン期間中にお申し込みであれば、利用開始(もしくはSIM・eSIMプロファイルの到着)がキャンペーン期間外となっても割引の対象となります。

大容量プランは、20GBでは足りない…でも無制限は多すぎる!という方向けのプランとなります。

こちらも最大6か月間という期間の縛りがありますので、期間終了後の金額の確認が必要となります。

家族割引スタート記念 音声SIM複数ご利用特典(ギフト券プレゼント)

ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を2回線以上申し込み、または既に利用中の方が追加で申し込みで、回線数分の、「選べるe-GIFT:1,500円分」がプレゼントされます。

利用開始(もしくはSIM・eSIMプロファイルの到着)がキャンペーン期間外となっても割引の対象となります。

特典内容

対象 特典
  • 新規契約
  • キャンペーン期間中にギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を2回線以上を申し込み
2回線目以降の回線数分の「選べるe-GIFT:1,500円分」

※3回線お申し込みの場合、2回線分の「選べるe-GIFT」を提供

  • IIJmioをすでに利用中
  • キャンペーン期間中に新たにギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を1回線以上
回線数分の「選べるe-GIFT:1,500円分」

キャンペーンの適用の注意点です。

キャンペーン適用の注意点
  • ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を申し込みする
  • 申込月の翌々月末日までに利用開始する
  • 「IIJmioのご案内メール(メールマガジンなど)」を申込月の翌々月末日時点で“受け取る”設定しておく

キャンペーン適用には「メールを受け取る設定にしておく」や「申し込みの翌々月末日までに利用開始」といった条件があるので、忘れずに設定しておきましょう。

ご家族や複数人で利用したいときに、「家族割引」を上手に利用して節約してみてはいかがでしょうか?

通話定額オプション割引

通話定額オプション割引では、最大6か月間通話定額料金が500円(税込)割引となります。

【IIJmioの通話オプション】

通話定額料金⇨割引後
通話定額5分 500円⇨0円(税込)
通話定額10分 700円⇨200円(税込)
かけ放題 1,400円⇨900円(税込)

この通話定額オプションは、新規でギガプランをお申し込みの方も、現在ご利用中の方も申し込みの対象となります。

対象となる通話定額オプションは、・通話定額5分+・通話定額10分+・かけ放題+の3つで、適用は1回線あたり、通話定額オプションの中のいずれか1回までとなります。

ミニマムスタート・ライトスタート・ファミリーシェアプラン、ケータイプランをご利用中方は
  1. 「会員専用ページ」より、ギガプランへ変更手続きをしてください。
  2. ギガプラン変更完了後は、会員専用ページの「通話定額・かけ放題オプションの申込・変更」より通話定額オプションの申し込みをすると適用となります。

こちらも、最大6か月間と期間の縛りがありますので期間終了後の金額の確認が必要ではありますが、通話定額(5分)の割引価格が実質無料となるは破格の安さですね。

5分以内の短い通話が多い方にはとてもお得となります。

6ヶ月間割引!国内通話5分実質無料!

データeSIM初期費用割引

新規でギガプランのデータeSIMを申し込むと、初期費用が1,100円割引され、2,200円(税込)となります。

【IIJmioの初期費用・事務手数料の一覧】

各種初期費用 料金
事務手数料 1プラン毎に3,300円(税込)
SIMカード発行手数料 Dタイプ:433円
Aタイプ:446円
SIMプロファイル発行手数料(eSIM)
音声eSIM(Dタイプ):433.4円(税込)
音声eSIM(Aタイプ):220円(税込)
データeSIM(ドコモ網):220円(税込)
キャンペーン対象外
  • IIJmio公式サイトを経由せずにギガプランをお申し込みいただいた場合
  • 家電量販店やネットショップなどで購入したパッケージ(エントリーコード・パスコード)を利用してお申し込みの場合

キャンペーン期間中にお申し込みの場合は、利用開始(もしくはSIM・eSIMプロファイルの到着)がキャンペーン期間外となっても割引の対象となります。

新規でIIJmioサイトからのお申し込みをお考えの方は、初期費用がお得になるギガプランのデータeSIMを検討してみてはいかがでしょうか?

含む家電量販店でのキャンペーン

家電量販店でも格安SIMを提供していることはご存じの方も多いかと思いますが、ここからは家電量販店で実施している格安SIMのキャンペーン情報についてをまとめました。

家電量販店
  • ヨドバシカメラ
  • ヤマダ電機
  • ビックカメラ

それでは、現在3つの家電量販店で実施している格安SIMキャンペーンについてを見ていきましょう。

ヨドバシカメラ

大手家電量販店のヨドバシカメラでは、各店舗が随時格安SIMに関するキャンペーンを展開しています。

格安SIMスマホの契約で

  • ヨドバシポイントが貰えるキャンペーン
  • 格安SIMと端末をセットで購入するとお得になるキャンペーン

などを実施しています。

キャンペーンの詳細は店舗によって異なるため、お近くのヨドバシカメラへお問い合わせください。

https://twitter.com/yuusan_HomeLove/status/1642820716759498752?s=20

ヤマダ電機

ヤマダ電機の「y.u mobileキャンペーン」では、プランを問わず新規でお申し込みで利用開始月の月額料金が無料となります。

さらに、全プラン対象で他社からの乗り換え(MNP転入)だと2か月間無料のキャンペーンが行われています。

つまり、「y.u mobileキャンペーン」で他社からの乗り換えで新規で申し込むと最大3か月間月額料金が無料になります。

また「シングル U-NEXT」or「シェア U-NEXT」の申し込み特典は、U‐NEXTポイント(1,200ポイント)がプレゼントされます。

キャンペーン対象外
  • 「シェア U-NEXTにおける追加SIM」契約は本特典の適用対象外
  • U-NEXTポイントは利用開始が確認でき次第、順次付与

ビックカメラ

ビックカメラでは、新規契約・契約者限定・店頭限定それぞれのキャンペーンが行われています。

新規ご契約者限定のキャンペーンは、人気の「ギガプラン(5分通話定額オプション込み)」のお申し込みで月額料金が6か月間500円(税込)になります。

キャンペーン期間は、2024年3月1日~2024年6月3日までとなります。


ご契約者様限定のキャンペーンは、旧プランからギガプランへプラン変更をすると9か月間月額料金が440円(税込)割引されます。

キャンペーン期間は、2024年1月18日~2024年6月3日までとなります。

※旧プラン:ミニマムスタートプラン、ライトスタートプラン、ファミリーシェアプラン、ギガぴた(従量制)プラン、ケータイプラン


店頭申し込み限定キャンペーンは、ビックカメラ店頭でMNPで音声通話SIMをご契約で全国のビックカメラグループで使えるビックポイントを15,000ポイントがプレゼントされるキャンペーンです。

キャンペーン期間は、2024年5月1日~2024年6月3日までとなります。

その他のキャンペーン

ここで「トクトクキャンペーン」以外のIIJmioのキャンペーンを見てみましょう。

  • スマホとネット まとめておトク
  • IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン
  • mio割

スマホとネット まとめておトク

引用元:IIJmio公式

こちらは『おトクに光はじめようキャンペーン』で、IIJmioの音声SIM ギガプランをご利用中で、2024/5/31までに「IIJmioひかり」のお申し込みをして適用条件をすべて満たしている場合に、ご利用開始から13か月目に「選べるe-GIFT 20,000円分がプレゼント」されるキャンペーンです。

選べるe-GIFT 20,000円分は、mioIDにご登録いただいたメールアドレス宛に送付されます。

対象モバイル回線は、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」で、適用条件をすべて満たさなければなりません。

とはいえ、現在、ギガプランをご利用で「IIJmioひかり」にご興味のある方や、IIJmioの1年以上のご利用継続をお考えの方なら簡単な適用条件となります。

適用条件
  1. IIJmioまたはIIJmioが指定する販売代理店のWEBサイトで「IIJmioひかり」を新規で申し込みをすること
  2. 「特典適用判定日」までに、ご利用開始(開通)すること
  3. 「特典適用判定日」までに、IIJmioひかりを利用中であること
  4. 「特典適用判定日」時点で、IIJmioひかりの契約と同一(mio ID)で、「ギガプラン回線」を1回線以上利用中であること
  5. 「特典適用判定日」時点で、「IIJmioからのご案内メール(メールマガジンなど)」を購読していること
  6. ご利用料金の支払いに遅延が生じていないこと

IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン

引用元:IIJmio公式

こちらは『IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン』で、「IIJmioひかり」をWEBサイトから「新規」での申し込みで、基本工事費が月額基本料金から(20か月間)割引されて実質無料月額基本料金割引(12か月間)となるキャンペーンとなります。

さらに、WEBサイトから「転用/事業者変更」の申し込みの場合は、月額基本料金割引(12か月間)ご利用開始月から13か月目に15,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされるというキャンペーンです。

選べるe-GIFT 15,000円分は、mioIDにご登録いただいたメールアドレス宛に送付されます。

IIJmioの1年以上のご利用継続と「IIJmioひかり」をWEBサイトから「新規」で申し込みたい。

IIJmioの1年以上のご利用継続と「IIJmioひかり」への「転用」や「事業者変更」をWEBサイトからしたいとお考えの方向けのキャンペーンとなります。

特典名 条件 特典
工事費サポート特典 「新規」でのお申し込みが対象 1,100円(税抜価格1,000円)×

20か月間を月額基本料金から割引

実質22,000円工事費無料

「IIJmioひかり」スタート特典 「新規/転用/事業者変更」でのお申し込みが対象 1,386円(税抜価格1,260円)×

12か月間を月額基本料金から割引

1年間合計16,632円(税込)割引

ギフト券プレゼント特典 「転用/事業者変更」での

お申し込みが対象

IIJmioの案内メール(メールマガジンなど)にご登録いただいてるお客さま

ご利用開始月から13か月目に15,000円分の選べるe-GIFTをプレゼント
実施期間
2023年10月3日 ~ 終了日未定

mio割

引用元:IIJmio公式

最後は「mio割」についてです。

「mio割」の適用条件は、「IIJmioひかり」と「IIJmioモバイルサービス」「IIJmioモバイルプラスサービス」を同時にご利用いただくことで適用となります。

光回線インターネットサービスとして「ビック光」をご利用の場合も適用となります。

お申し込みは不要で、上記の適用条件をすべて満たしている場合に利用開始の当日から自動的に660円(税込)が毎月継続して割引されます。

【セットでお得な月額料金例】

マンションタイプ
ネット代

月額 4,356円(税込)

IIJmioギガプラン(音声/2GB)

月額 850円(税込)

mio割 -660円(税込)
月額 5,206円(税込) ⇨ 月額 4,546円(税込)
ファミリータイプ(戸建ての場合)
ネット代

月額 5,456円(税込)

IIJmioギガプラン(音声/2GB)

月額 850円(税込)

mio割 -660円(税込)
月額 6,306円(税込) ⇨ 月額 5,646円(税込)

mio割 660円×12か月=年間 7,920円 がお得となります。

「mio割」は、終了期間がないずっとお得になるもので、「IIJmioひかり」でのインターネットと「IIJmioモバイルサービス」の両方のサービスをお考えの方におすすめの割引となります。

980円スマホを見てみる

過去のキャンペーン

次は、過去に行われたIIJmioのキャンペーンを見ていきましょう。

  • 春の機種変更応援キャンペーン
  • ご愛顧感謝 機種変更キャンペーン
  • モバイルルータ大特価キャンペーン
  • ゴーゴーキャンペーン【サプライサービスセール】
  • ゴーゴーキャンペーン【音声SIM月額割引】
  • ゴーゴーキャンペーン【データ増量】
  • IIJmio×LAWSON クーポンキャンペーン
  • Japan Travel SIM(eSIM)限定 マチカフェギフト券プレゼントキャンペーン
  • IIJmio×セブンイレブン クーポンキャンペーン
  • IIJmio×ファミリーマート クーポンキャンペーン
  • シェアNo.1記念キャンペーン

ここからは、過去のキャンペーンとなりますので既にキャンペーンは終了していますが、IIJmioをご検討中の方へ「IIJmioでは、どんなキャンペーンがあったのか」について今後の参考にしていただければと思いまとめました。

春の機種変更応援キャンペーン

春の機種変更応援キャンペーンは、BIC SIMを含むIIJmioの各プランをご利用中の方が対象でした。

2024年3月15日~2024年4月30日まで行われており、対象の機種を新規購入すると抽選で下記の豪華景品やIIJmioクーポンカード/デジタル 2GBがプレゼントされるキャンペーンでした。

OPPOコース対象機種 SHARPコース対象機種 Xiaomiコース対象機種
  • Reno7 A
  • OPPO Reno10 Pro 5G
  • OPPO A79 5G
  • OPPO Reno9 A
  • AQUOS wish3
  • AQUOS sense7
  • AQUOS sense8
  • AQUOS R8
  • AQUOS R8 pro
  • Redmi 12 5G [4GB/128GB]
  • Redmi 12 5G [8GB/256GB]
  • Xiaomi 13T Pro
A賞
  • OPPO Enco Air3i:100名様
  • プラズマクラスタードライヤー:2名様
  • サウンドパートナー:2名様
  • コードレススティック掃除機:2名様
  • ヘルシオホットクック:1名
  • Redmi Buds 4 Active:385名様
  • Xiaomi Smart Band 8:10名様
  • MI ハンディクリーナー ミニ:10名様
B賞
IIJmioクーポンカード/デジタル 2GB:488名様

ご愛顧感謝 機種変更キャンペーン

ご愛顧感謝 機種変更キャンペーンは、IIJmioの各プランをご利用の方が対象で対象端末の端末のみを購入すると最大10,000円分の選べるe-GIFTがプレゼントされるキャンペーンでした。

このキャンペーンは、2023年9月1日~2024年1月17日と2024年1月18~2024年4月30日まで行われており、好評だったことが伺えます。

ちなみに選べるe-GIFTは、対象端末を購入した台数分プレゼントされました。

モバイルルータ大特価キャンペーン

モバイルルータ大特価キャンペーンは、「ギガプラン」とNECの「Aterm MP02LN SA」を同時に申し込むと対象端末を回線セット特価で購入できるキャンペーンでした。

キャンペーン期間は2024年1月18日~2024年3月31日までと2か月以上行われておりました。

ゴーゴーキャンペーン【音声SIM】

ゴーゴーキャンペーンは、他社からの乗り換えで(MNP)ギガプランを「音声SIM」または「音声eSIM」で申し込むとスマホが110円(税込)で購入できるキャンペーンでした。

キャンペーン期間は、2023年9月22日~2024年1月17日までの約4か月間行われておりました。

ゴーゴーキャンペーン【音声SIM月額割引】

ゴーゴーキャンペーンの【音声SIM月額割引】は、ギガプランの「音声SIM」または「音声eSIM」を申し込むと利用開始月から月額料金を最大3か月間300円(税込)割引されるキャンペーンでした。

キャンペーン期間は2023年9月22日~2024年1月17日まで行われておりました。

ゴーゴーキャンペーン【データ増量】

ゴーゴーキャンペーンの最後は、ギガプランの音声回線をご利用の方限定でデータ容量が最大3か月間20%増量されるキャンペーンでした。

こちらも2023年9月22日~2024年1月17日までの約4か月間行われておりました。

IIJmio×LAWSON クーポンキャンペーン

IIJmio×LAWSONのクーポンキャンペーンは、ローソンで「IIJmioクーポンカード」または「IIJmioクーポンカード/セレクタブル・IIJmioクーポンカード」を購入するとデータ容量が20%増量されるキャンペーンでした。

また、ローソンの他にミニストップのLoppiで「IIJmioクーポンカード」または「IIJmioクーポンカード/デジタル」を購入してもデータ容量が20%増量されました。

キャンペーン期間は、2023年12月27日~2024年2月5日までと2024年4月1日~2024年4月30まで行われており、好評だったことが伺えます。

    Japan Travel SIM(eSIM)限定 マチカフェギフト券プレゼントキャンペーン

    Japan Travel SIM(eSIM)限定のマチカフェギフト券プレゼントキャンペーンは、ローソンで購入できる「Japan Travel SIM(eSIM)」を利用開始すると、ローソンで使える【お持ち帰り限定】のマチカフェコーヒー(ホット/アイス)のSサイズのギフト券がもらえるキャンペーンでした。

    キャンペーン期間は、2024年3月19日~2024年4月1日まで行われておりました。

    IIJmio×セブンイレブン クーポンキャンペーン

    IIJmio×セブンイレブンのクーポンキャンペーンは、セブンイレブンで「IIJmioクーポンカード/デジタル」購入すると、購入した「IIJmioクーポンカード/デジタル」と同じ「IIJmioクーポンカード/デジタル」をもう一枚プレゼントされるキャンペーンでした。

    対象となる「IIJmioクーポンカード/デジタル」は2ギガと10ギガで、キャンペーン期間は2023年12月1日~2024年1月9日と2024年3月1日~2024年3月31日まで行われており、好評だったことが伺えます。

    IIJmio×ファミリーマート クーポンキャンペーン

    IIJmio×ファミリーマートのクーポンキャンペーンは、ファミリーマートのマルチコピー機で「IIJmioクーポンカード/デジタル」を購入するとデータ容量が20%増量されるキャンペーンでした。

    キャンペーン期間は、2024年2月6日~2024年2月26日まで行われておりました。

    IIJmioのキャンペーン利用の注意点

    次は、「トクトクキャンペーン」ご利用時の注意点についてを見ていきましょう。

    • スマホ大特価セール:「1契約者様(mioID)あたり1台まで」対象端末をのりかえ価格で提供
    • ギガプラン・mioモバイル:お一人様 音声通話SIM/音声eSIMあわせて5回線まで契約可能
    • ブラックリスト条件:短期での解約を繰り返している人(IIJmioでは最短利用期間は2か月)
    • 適用条件:過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外
    • SIMとeSIM間の変更:ギガプランの「音声通話SIM⇔音声eSIM」間でのみ変更可能

    お申し込み前に必ず確認しておきましょう。

    ①980円スマホは1人1台

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」の980円スマホは、「1契約者様(mioID)あたり1台まで」対象端末をのりかえ価格で提供となっています。

    2台契約する場合は、割引額が高い方の機種が優先されます。

    ②契約回線には制限がある

    IIJmioの契約回線は、最大10回線までSIMカードを契約することができますが、ギガプラン・mioモバイルでは、お一人様 音声通話SIM/音声eSIMあわせて5回線まで契約可能となっています。

    ※音声eSIMはギガプランのみ提供

    ※プランは問いません 6回線以上はご契約いただけません。

    ③100円端末購入後即解約はブラックリスト入りする可能性がある

    IIJmioでブラックリスト入りする条件は公式に明確な基準を公表していませんが、短期での解約を繰り返している人は高確率でブラックリストに入ると思われます。

    ブラックリストになる条件
    • 短期解約6か月以内
    • 過去の解約回数が多い
    • 料金未払い

    IIJmioでは最短利用期間は2か月となっていますが、1年以内での解約となると再申し込み時の審査に影響があると思われます。

    また、解約の条件によっては違約金の支払いが必要になることもありますので解約の場合は注意しましょう。

    万が一ブラックリスト入りしてしまうと、他のキャリアでも契約ができなくなる可能性がありますのでご注意ください。

    ④過去1年のキャンペーン利用履歴があると適用されないことがある

    今回の「トクトクキャンペーン」の端末を「のりかえ価格」で購入する場合のご案内では、

    過去1年間に「MNP限定特価」が適用された場合は対象外です。

    と記載されています。

    キャンペーンの適用は、基本的に申し込み時または申し込み後にキャンペーン適用条件を満たした場合となっていますので、過去1年以内に同一のキャンペーンを利用した場合は対象外となります。

    その他、キャンペーンが適用されないパターンについてを簡潔にまとめました。

    • 年齢や申し込み期限などの適用条件を満たしていない
    • 事前エントリー必須でエントリーしなかった
    • 申し込み後期日内に利用開始していない
    • 料金未払いなど特典が適用できない条件を満たしている
    • IIJmio側の不具合やエラー

    上記の条件に該当していないのにも関わらず、キャンペーンの適用とならなかった場合はイレギュラーとしてIIJmio側の不具合やエラーで適用されない可能性も考えらえます。

    キャンペーンの適用されない原因がわからない場合は、IIJmioのIIJサポートセンターへ問い合わせをしてみましょう。

    IIJサポートセンター
    チャット

    オペレーター対応(年中無休)

    9:00~19:00

    チャットポット

    (24時間受付)

    インターネット通話(通話料無料)

    オペレーター対応(年中無休)

    9:00~19:00

    一般電話

    0570-09-4400

    オペレーター対応(年中無休)

    9:00~19:00

    IIJmioの回線・国際電話・IP電話の方

    03-5205-4400

    ⑤SIMとeSIMの間の変更不可

    最後は、SIMとeSIMの間の変更ができるのか?についてです。

    IIJmioの「Q&A」を調べてみました。

    • Q:旧プランからギガプランへの変更の際にカードタイプのSIMをeSIMに変更できますか?(ギガプラン)
    • A:旧プランからギガプランへの変更と同時にカードタイプのSIMをeSIMに変更することはできません。

    カードタイプのSIMとeSIMの変更(形状変更)については、ギガプランの「音声通話SIM(カードタイプ)⇔音声eSIM」間でのみ変更が可能です。

    ※データeSIMについては新規でのお申し込みのみ受け付けています。

    SIMとeSIMの変更(形状変更)については、ギガプランの「音声通話SIM⇔音声eSIM」間でのみ変更が可能となっているようです。

    IIJmioのキャンペーンを利用した乗り換え手順

    IIJmioで販売しているAndroidスマホは、ANP設定が済んでいることが多くSIMを挿すだけで使用できるようになっているようです。

    引用元:IIJmio公式

    ただし、全てのAndroidスマホではないようなので、乗り換え手順を下記にまとめました。

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」の申し込みに必要なもの

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」の申し込みに必要なものは以下の通りです。

    申し込みに必要なもの
    • メールアドレス
    • 本人確認書類
    • クレジットカード
      ※JCB・VISA・DC・UC・UFJ・アメリカンエキスプレス・マスター・ダイナース・SAISON・イオンクレジット・楽天カード
    • MNP予約番号(他社から番号そのままで乗り換える場合のみ)
    • スマホ端末(SIMのみ契約する場合)
    eSIMの手続き・SIMカードの手続きに利用可能な本人確認書類
    • 運転免許証
    • 個人番号(マイナンバーカード)
    • 在留カード
    • 運転経歴証明書
    音声eSIMの手続きには利用できない本人確認書類
    • 被保険者証(国民健康保険/健康保険)
    • 日本国パスポート+補助書類
    • 特別永住者証明書
    • 外国人登録証明書
    • 住民基本台帳カード (顔写真付きのもののみ)
    • 身体障がい者手帳 (住所の記載がないものは補助種類が必要)
    • 精神障がい者保健福祉手帳
    • 療育手帳+補助書類
    • ※補助書類として使えるもの(発行から3ヶ月以内のもの)
    • 住民票
    • 公共料金領収書

    AndroidのANP設定について

    ①まずは、スマホ電源を切りSIMカードを端末にセットします。

    ※装着方法についてはご利用端末の取扱説明書をご確認ください。

    ②Androidスマホ端末の「設定」⇨「ネットワークとインターネット」を選びます。

    ③次に「SIM」を選びます。

    ④そして「アクセスポイント名」を選びます。

    ⑤「IIJmio」を選んで設定完了です。もしも「IIJmio」の項目がない場合は手順⑥へ進みましょう。

    ⑥右上のメニュー(または「+」)から「新しいAPN」を選んで、APN設定情報を入力します。

    ※上記の設定でも接続(デザリングを含む)ができない場合は、「MVNOの種類」に「SPN」を選んでみてください。

    ⑦右上のメニューから「保存」を選んだら、「IIJmio」を選び設定完了となります。

    AndroidのAPN設定方法については、IIJmioの公式サイト「乗り換えガイド」でもご確認いただけます。

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」のAndroidでの申し込みの手順

    続いては、「トクトクキャンペーン」の申し込みの手順についてを見ていきましょう。

    STEP① 「トクトクキャンペーン」のお申し込みは、公式サイトから

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」のお申し込みは、「お申し込みはこちら」ボタンから進みます。

    STEP② 契約内容選択 重要事項同意

    すると、「エントリーパッケージの有無」を聞かれます。

    • Webからのお申し込みの場合は、「事前支払いしたものはない(通常)」を選びます。
    • エントリーコードをお持ちの方は、「事前支払いをした」を選んでください。

    ※1回線お申し込みごとに、初期費用3,300円(税込)が別途発生します。

    次に、「SIM・プラン・端末」などの選択をしていきます。

    お申し込みの内容を選択しながら進みます。端末を同時購入される場合は、端末も選択します。

    端末を選択すると「端末保証」は必要ですか?と聞かれますので、該当する方を選択します。

    ※「つながる端末保証」は、契約時にのみ加入できるオプションです。端末の万が一に補償してもらえますので検討が必要です。

    次は、街中公衆Wi-Fiは必要ですか?と聞かれます。2か月”無料”なので加入して試すのもありですが、解約忘れに注意してください。

    次は、「docomo回線」「au回線」どちらの回線を使いますか?と聞かれます。

    原則、選択は自由ですが現在の電波状況に問題がなく不満がない場合は、今までと同じ回線を選んだ方が良いでしょう。

    次は、「通話オプション」についてを聞かれます。ご希望の項目を選択してください。

    IIJmioは11円/30秒で通話が可能です。

    (例えば…500円で約23分の通話できます)

    次は、契約者を選択します。

    本人が使う場合はチェックを入れるだけですが、お子様などご家族も使用する場合はご家族の情報を入力しましょう。

    ご家族分を同時に申し込む場合は「もう1枚申し込む」を、1回線のみの場合は「しない」を選択します。

    全ての入力が終わったら「次へ」に進み、オプションの選択をしていきましょう。

    IIJmioでは、さまざまなオプションが用意されています。

    「つながる端末保証」以外のオプションは、後からでも加入することができるので悩む場合は契約を優先して何も申し込みをせずに「次へ」に進みましょう。

    次は、重要事項への同意をしてください。

    重要説明と個人情報取扱いに関する事項それぞれに同意をします。各事項を確認して「同意する」をタップの操作でチェックを入れます。

    問題がないことを確認し「同意する」ボタンを押したら「次へ」に進みます。

    STEP③ 本人情報を入力確認

    次に、下記の本人情報を入力していきます。

    • 性別
    • 生年月日
    • 氏名(漢字・カタカナ)
    • 住所
    • 連絡先電話番号
    • MNP電話番号
    • MNP予約番号
    • MNP予約番号有効期限

    入力を間違うと差し戻されて審査に時間がかかってしまいます

    1つずつ丁寧に入力をして、全て確認してから「次へ」に進みましょう。

    入力した内容が表示されるので登録の最後にもう一度、入力事項の確認と各種事項の確認をしてください。

    また各種事項への同意が求められます。

    各種事項を確認して「同意する」をタップの操作でチェックを入れます。

    STEP④ mio IDの登録 申し込み完了

    次は、mio IDの登録についてです。

    mio IDを持っている場合は、IDとパスワードを入力して「ログイン」をしましょう。

    持っていない場合は新規で作成をします。

    メールアドレスを入力すると、認証コードが記載されたメールが届きますので入力をしましょう。

    新規作成の方は、パスワードをこのタイミングで設定するので忘れないようにしましょう

    さらに契約者氏名のローマ字入力とクレジットカード情報を入力します。

    全ての入力が終わったら「次へ」を押すとmio IDの登録が完了し、申し込みが完了します。

    STEP⑤ 本人確認書類のアップロード

    mioIDの登録後は、本人確認書類のアップロードがあります。本人確認書類の画像ファイルを送信します。

    送信する画像がぼやけていたり、必要な情報が隠れていないかを確認してから送信するようにしましょう。

    STEP⑥ 完了メールが届く!

    お疲れ様でした。本人確認が問題なく終わると申し込みのすべてが完了です。

    IIJmioの審査がスムーズに行けば、1〜2日後に発送通知メールが届きますので通知メールの内容は必ず確認をしましょう。

    980円スマホを見てみる

    IIJmioでiPhoneに機種変更する手順は?

    続いては、iPhoneでの機種変更の手順を見ていきましょう。

    iPhoneのANP設定について

    ①まずはiPhoneをWi-Fiに繋ぎましょう。

    ※iPhoneで設定を行う場合は、公式アプリを使います。Wi-Fiに接続し、App Storeからアプリをダウンロードします。

    ご注意ください
    • iOSのバージョンによってAPN設定の手順が異なります。
    • 旧OS(iOS12.1.4以前)は、「乗り換えガイド」の【旧iOS(iOS 12.1.4以前)のAPN設定手順はこちら】をご確認ください。
    • デュアルSIM対応端末にて、他社のSIMと併用して利用する場合の設定手順も「乗り換えガイド」をご覧ください。

     

    ②iPhoneの電源を切り、SIMカードを端末にセットします。

    ③「My IIJmio」アプリをダウンロードして、起動します。

    ※アプリのダウンロードができない場合は、乗り換えガイドから直接ANP構成プロファイルをダウンロードしてください。ダウンロード後は手順⑦へお進みください。

    ※旧プランをご契約中の方は、「My IIJmio」アプリを通してAPN構成プロファイルをダウンロードのみご利用いただけます。クーポンのON/OFFやクーポンの残量の確認は、IIJmioクーポンスイッチ(みおぽん)をご利用ください。

    ④「APN構成プロファイルダウンロード」を選択します。

    ※ログイン済みの場合は、左上のメニューから「ANP構成プロファイルダウンロード」を選択してください。ダウンロード後は手順⑦へお進みください。

    ⑤ダウンロードの許可を求められるので、「許可」を選択します。

    ⑥プロファイルがダウンロードされるので、「閉じる」を選択します。

    ⑦「設定」を選択します。

    ⑧「一般」を選択します。

    ⑨「VPNとデバイス管理」を選択します。

    ※iOSのバージョンによっては、「プロファイル」を選択します。

    ⑩「ダウンロード済みプロファイル」内の「(Cellular)IIJmioモバイルサービス」を選択します。

    ⑪「インストール」を選択します。

    ⑫パスコードを入力します。

    ※端末にパスコードを設定している場合は、コードの入力を求められます。端末のロック解除に使用しているパスコードを入力してください。

    ⑬「次へ」を選択します。

    ⑭「インストール」を選択します。

    ⑮「インストール」を選択します。

    ⑯「完了」を選択します。

    ⑰「構成プロファイル」内に「(Cellular)IIJmioモバイルサービス)」が表示されていれば設定完了です。

    インストール時に「モバイルデータ通信設定:お使いのiPhoneのネットワークトラフィックは、モバイルデータ通信の構成によりフィリタリングまたは監視される場合があります。」というメッセージが表示される場合があります。

    しかし、このAPN構成プロファイルをインストールすることで通信がフィリタリングや監視されることはありません。

    iPhoneのANP設定方法についても、詳しくはIIJmioの公式サイト「乗り換えガイド」からご確認いただけます。

    iPhoneも、IIJmioの「トクトクキャンペーン」でお申し込み

    「トクトクキャンペーン」では、iPhoneも他社からの乗り換え(MNP転入)で「のりかえ価格」での購入ができます。

    iPhone対象端末 のりかえ価格

    (一括・税込)

    のりかえ価格

    (24回払い・税込)

    iPhone SE[64GB]

    9,980円 418円/月

    iPhone 12 mini[64GB]

    29,800円 1,243円/月

    iPhone 12 mini[128GB]

    34,800円 1,452円/月

    iPhone 12 [64GB]

    39,800円 1,659円/月

    iPhone 11[128GB]

    39,800円 1,659円/月

    iPhone 12 [128GB]

    41,800円 1,743円/月

    iPhone 13[128GB]

    59,800円 2,493円/月

    iPhone 13 mini [256GB]

    67,980円 2,833円/月

    iPhone 14[128GB]

    99,800円 4,160円/月

    全機種の在庫を確認したい方、「のりかえ価格をお申し込みの前に」を確認したい方は、IIJmioの公式サイトからご確認ください。

    IIJmioのキャンペーンに関するよくある質問

    最後に、IIJmioのキャンペーンに関するよくある質問についてをまとめました。

    • キャンペーンの即解約はNG最低利用期間以降であれば、違約金や解約金もペナルティなし)
    • 毎月付与されるデータ量が余ったら翌月末まで繰り越し可能
    • キャンペーンの適用:基本的に1回線あたり1回まで
    • スマホ0円や1円端末の販売は行っていない

    お申し込み前に必ず確認しておきましょう。

    IIJmioの100円キャンペーンは即解約できる?ペナルティは?

    IIJmio最低利用期間は利用開始日の翌月末日までです。

    それ以降であれば、違約金や解約金もないのでいつ解約してもペナルティはありません。

    ただし、最低利用期間前に解約することはできませんので、即解約することはできません!

    無理を言って解約手続きをしたとしても翌月末日までの料金はちゃんと請求されます。

    そしてあまりにも短期間で解約すると、今後のIIJmioの審査に通りにくくなる可能性が高くなるのでおすすめできません。

    IIJmioだけでなく、他社の審査にも悪影響を与えてしまう可能性もあるので、最低でも90日は使用してからの解約をご検討ください

    IIJmioはギガが余ったら翌月繰り越しできる?

    IIJmioのギガプランの場合、毎月付与されるデータ量が余ったら翌月末まで繰り越しが可能です。

    当月余ったデータ量(バンドルクーポン)は、翌月末までの繰り越しとなります。

    例えば、2月に余った分は3月末日まで利用が可能です。

    引用元:IIJmio公式

    キャンペーンは何回まで適用される?

    キャンペーンの適用は基本的に、1回線あたり1回までとなります。

    キャンペーンの適用条件に「キャンペーン期間内のお申し込みで何度でも適用」などと記載されていない限り、適用されるのはキャンペーン期間中1回線あたり1回までとなります。

    ご希望のキャンペーンの申し込みの際は、適用条件を必ず確認しましょう。

    IIJmioのスマホで0円や1円端末はある?

    IIJmioの公式サイトでは、残念ながら現在スマホ0円や1円端末の販売は行っておりません。

    0円スマホや1円端末をお求めの場合は、ドコモ・au・ソフトバンクの大手キャリアのキャンペーンや家電量販店のキャンペーンなどをお探しいただければと思います。

    また、楽天モバイルやワイモバイルなどのオンラインストアでもお探しいただけます。

    IIJmioのキャンペーンまとめ

    IIJmioの「トクトクキャンペーン」の詳しい内容と、どれくらいお得になるかを1つ1つ見てまいりました。

    いかがだったでしょうか?

    それでは、IIJmioの「トクトクキャンペーン」についてを振り返ってみましょう。

    様0キャンペーン
    • IIJmioスマホ大特価セール…対象機種の中には980円で購入できる機種もある
    • 2~20ギガ対象 音声SIM月額割引(新規契約)…利用開始月から月額料金を6か月間440円(税込)割引
    • 通話定額オプション…最大6か月間通話定額オプションが410円割引
    • 大容量プラン…最大3か月間 月額基本料金が1,100円割引
    その他のキャンペーン
    • 乗り換え(MNP)キャンペーン
    • スマホとネット まとめておトク
    • IIJmioひかり バリュースタートキャンペーン
    • mio割

      IIJmioのキャンペーンを利用しての乗り換えを検討中の皆様のお役に立ちますように。

      最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

      980円スマホを見てみる

      よかったらシェアしてね!
      • URLをコピーしました!
      • URLをコピーしました!
      目次